ワイドバンド赤外線カメラWideband IR Camera
WBIRCam-640
特徴
- Voxディテクタを搭載した高感度のワイドバンド非冷却赤外線エリアカメラです。
- 3~4μmと7~20μmの2バンドの感度特性があり、バンドパスフィルタの内蔵が可能で、中赤外域での分光画像が取得できます。
- 中赤外域での樹脂材料識別や、ガラス越しの温度計測に最適です。
- 有効画素数:640×480ピクセル
- 素子ピッチ:17μm
- 感度波長域:3~20μm
- 最大フレームレート:30fps
- 樹脂材料識別
- ガラス越し温度計測
- ガス検知
- 高温温度計測
カメラ撮像例
![]() |
![]() |
樹脂透過画像 | 白熱電球ガラス越しのフィラメント |
カメラ仕様
項目 | 仕様 |
---|---|
センサ | Vox(酸化バナジウム)型非冷却マイクロボロメータ |
エリア有効画素数 | 640×480ピクセル |
ピクセルピッチ | 17um/pixel(受光面サイズ:10.88mm×8.16mm) |
感度波長帯域 | 3~20um |
フレームレート・AD分解能 | 最高30フレーム/秒 16bit |
AD分解能/th> | 16bit |
画像出力インターフェース |
CameraLink Base Configuration × 1 コネクタ:MDR |
制御用インターフェース | RS-232C(CameraLink経由) |
電源 | 電圧: DC 12V |
動作環境温度 | 0~+50℃(結露なきこと) |
温度制御機能 | なし |
外部トリガ機能 | 非同期トリガ撮像可能 (カメラリンクCC1経由でトリガ゙入力) |
レンズマウント | M25×0.5ピッチ |
カメラ寸法 | W40mm×H40mm×D55mm(レンズ含まず) |