製品紹介Products
【カメラ型番変更のお知らせ】
このたび、弊社赤外線カメラの型番を変更させていただく事になりました。
詳細につきましては、ラインナップ型番 変更一覧 [PDF] をご確認下さいますよう、お願い申し上げます。
遠赤外線エリア:7.8~14μm(サーモグラフィーカメラ)温度測定可能
中赤外線エリア:1~5μm
中赤外線エリア:3~20μm(ワイドバンド)
近赤外線エリア:0.6~1.7μm
冷却型赤外線カメラ
感度波長及びインターフェース
USB | Ether net |
Camera Link |
NTSC | HD- SDI |
Gig-E Vision |
感度波長域![]() |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
遠赤外線エリア | ||||||||
![]() |
VIM1024G2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM640GS | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM384GS | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM640G2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM384G2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM640AP | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
VIM640AD | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (8~14μm) |
![]() |
LIR640PL | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (7.8~9.3μm) |
中赤外線エリア | ||||||||
![]() |
HMIR640PL | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (1.5~5.4μm) |
![]() |
MIR1280BB | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3.6~4.15μm) |
![]() |
WIR640G2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3~13μm)
![]() (3.8~4.0μm)
※炎越しフィルタ装着時
|
![]() |
WIR384G2 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3~13μm)
![]() (3.8~4.0μm)
※炎越しフィルタ装着時
|
![]() |
MIR640DB | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3~5μm)
|
![]() |
WIR640VO | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (3~13μm)
|
近赤外線エリア | ||||||||
![]() |
NIR640LN | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (0.9~1.7μm) |
![]() |
NIR640SN | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (0.9~1.7μm) |
![]() |
NIR640CD | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (0.6~1.7μm) |

その他カメラ・オプション・アプリケーション等
宇宙向け遠赤外線カメラ
弊社カメラは、2014年に打上げられた人工衛星UNIFORM-1に搭載され、宇宙から地表面の遠赤外線画像の取得に成功しました。その実績をベースに、宇宙環境で安定動作可能な赤外線カメラのカスタム開発を承っております。
カメラ保護ハウジング(オプション)
汚れや傷からカメラを保護するハウジングオプションをご用意しており、粉塵の多い現場や屋外に設置する際に最適です。耐熱ハウジングでの納入実績もございます。
アプリケーションソフトウェア
弊社では、お客様ご自身でセンサパラメータの変更や簡易補正テーブルの作成が行える環境として「カメラ評価ソフトウェア」をご用意しております。 また、キャリブレーション後のカメラには「シャッタレスビューワⅡ」のアプリケーションを無償で添付しております。
FT-IR分光受託サービス
不良判定が可視画像で検出困難なものに関して、近・中・遠赤外線を使用して検出可能か調査を行なうサービスです。 赤外線カメラやフィルタ等を購入して実験することが難しい中、低価格でその不良検出を行なう方法を解析し、ご提案致します。
遠赤外線カメラのアプリケーション
弊社ではカメラのみの販売だけでなく、お客様のご要望にあわせてカメラに付随するハード・ソフトウェアのカスタム対応を承っております。お気軽にご相談ください。